「頑張りきれない人」必見。勉強のやる気を出す方法(テクニック編①)

 

こんにちは、ニッカです。

 

今回は

勉強のやる気を出す方法

(テクニック編①)

をお伝えします。

 

課題が溜まってる!、テストが近い!

なのにやる気が出ない!!

なんてこと

あなたも一度は経験したことありませんか?

 

やらないといけないと分かっているのに

やる気が出ない時ってツライですよね。↓↓

 

f:id:math-nikka:20201201173839j:plain

 

この記事を読まなければ、あなたは

定期テスト前、テスト期間に突入しても

「部活が休めるんだから休憩」

「あとでやろう。」

言い訳をし勉強できません。

 

そして、そのままダラダラとテスト期間を過ごし

前日になって無謀な詰め込みをします。

 

f:id:math-nikka:20201206181859j:plain

 

テスト本番では前日やったことが

思い出されることもなく

二つの意味で「終了。」し、

テストが返ってきて点数に絶望します。

 

しかしこれだけの問題ではありません。

あなたの人生は、その繰り返しで

受験に落ち、就職も妥協し

頑張りきれない人生

が続きます。

 

周りからはいくら、あなたが

「頑張らないといけない」「頑張りたい」

と思っていても

実際に頑張れていないので

ただ能力が低いやつ

だと思われます。

 

f:id:math-nikka:20201201174522j:plain

 

 

でも大丈夫。

 

この記事さえ読めばあなたは

テスト期間中などの「ここぞというタイミング」

だけでなく

「常に」頑張れる人

になれます。

 

テストではその「日頃の努力」が実を結び、

その繰り返しで人生が

より良い方向に進んでいきます。

 

f:id:math-nikka:20201206182235j:plain

 

周りからは

「頑張れる人」

「結果を出せる人」

と思われ信頼されるようになり

 

そんなあなたには次々と

「やりがいのある仕事」

「あなたにしかできない仕事」

が訪れるようになります。

 

そんな

頑張れる人

なりたいですよね?

 

f:id:math-nikka:20201201175144j:plain

 

ではその方法をお教えします。

勉強のやる気を出す、その方法は

 

締め切りを意識する

 

です!

 

詳しく説明します。

 

作業効率に関する特殊用語に

「締切効果」というものがあります。

 

「締切効果」とは勉強時間に

締め切りを設けることで、

やる気を後押しし

勉強に集中できるようになる効果のことです。

 

f:id:math-nikka:20201206182632j:plain

 

夏休みの終わりギリギリに

(内容はともかく)読書感想文を一日で書いて

提出に間に合わせるような友達

っていませんでしたか??

(あるいは自分)

 

でもよく考えるとあれって

1日で読書感想文を書き切る能力があるのに

夏休みの最終日にだけ

「やる気」を出していますよね?

 

この効果を普段の勉強でも活かしましょう。

「今日の9時から10時までは数学の勉強をする」

と制限時間を設定しておくと、

「10時までに終わらせないとヤバイ!」

という心理から

自然とやる気が上がります。

 

f:id:math-nikka:20201206182740j:plain

 

いかがだったでしょうか?

 

ぜひ今すぐこのブログのURLを保存して

 

早速、今日あるいは明日の予定(締め切り)を

設定してみましょう!

 

今日お伝えしたことを学習環境に

取り入れたら間違いなくあなたは

勉強に取り掛かりやすくなります。

 

学習効率も上がり

一気に志望校合格に近づくでしょう。

ぜひ実践してみてください。

 

f:id:math-nikka:20201201181202j:plain

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

この記事が参考になった方は

いいね/コメント/ブックマークお願いします。